10月も半ばとなり、今年も残すところ3ヶ月を切ってしまいました。昨年よりのコロナ禍も収束しきることなくつづき、今年はワクチン接種の動向、オリンピックが開催されるかどうかなど、なかなか判断がつかないことも多い年となりました。
みなさまにとっては、どのような年となるのでしょうか?
現在のところ感染者は減少傾向にあるとは言え、まだまだ移動の懸念・自粛傾向のあるなかで、ご家族や対人関係についてのお悩みをお持ちの方も少なくないのではないかと思います。
10月も半ばとなり、今年も残すところ3ヶ月を切ってしまいました。昨年よりのコロナ禍も収束しきることなくつづき、今年はワクチン接種の動向、オリンピックが開催されるかどうかなど、なかなか判断がつかないことも多い年となりました。
みなさまにとっては、どのような年となるのでしょうか?
現在のところ感染者は減少傾向にあるとは言え、まだまだ移動の懸念・自粛傾向のあるなかで、ご家族や対人関係についてのお悩みをお持ちの方も少なくないのではないかと思います。
東京(渋谷)の心理カウンセリング・心理療法、オープンマインドでは、以前より親子関係や異性関係などの対人関係、家族についてのお悩みなどのご相談に多く乗ってまいりました。
親身になってくれる第三者に話を聞いてもらうことにより、悩みやストレスが軽減したり、問題の解決の糸口が見つかったりすることが期待されます。また、メンタルヘルスの問題へ発展するのを予防することもできます。(もちろん、「予防」というだけでなく、現在なんらかの障害や症状でお悩みの方もご利用いただいています。)
また、1年の終わりという区切りに、いろいろあった年を客観的に振り返ってみるのも、またその後前に進んでいくための助けとなります。
まずはお気軽にご連絡ください。